Blog

4122976595573123cfaeb48d28cd125f_s
Pocket

ここ最近、集客についてのお話やお悩みを伺う機会が多く、考え方をお伝えしたところブログに書いてほしいというリクエストをいただいたので、起業初期シリーズでお伝えします♪

 

「集客」という言葉にどんなイメージを持っていますか?

営業、売り込み、難しいもの、永遠の課題、などでしょうか(笑)

「集客が難しい」ということをよく聞きますし、以前、私もそう思っていました。

 

今、難しいと思っているあなたに質問です。

1.無料で人を集めることは難しいですか?

 

では、次の質問。

2.自分がいいと思ったものを人に勧めることはありますか?

 

最後の質問

3.あなたは自分の商品に絶対の自信がありますか?

 

では、それぞれの質問の内容を見ていきましょう。

997e8a54c36bd14bd2d1c6e434afdf23_s

まず、1.無料で人を集めることは難しいですか?

無料だと人に勧めやすいし、声をかけやすいという方は多いのではないでしょうか?

例えば、無料のお茶会とか無料イベントだと人を集められるという方、多いですよね。

 

無料で人を集められるのに、お金が絡んでくると人を集められないというのは、お金に関するなにかしらのブロックがある可能性があります。

 

次に、2.自分がいいと思ったものを人に勧めることはありますか?

例えば、「あそこのラーメン屋さん、すごく美味しいから行ってみて」とか、「この本、すごく分かりやすいからお勧めだよ」とか、こういう感じです。

それなら、やったことあるよ♪という声が聞こえてきそうです。

 

自分がいいと思ったものはオススメできるのに、自分の商品をオススメできないないのはなぜでしょう?

自分の商品を他人に勧めることは、「売り込み」だと思っている方も多いかもしれません。

 

では、最後に、3.あなたは自分の商品に絶対の自信がありますか?

即答で「ある!」と答えられた方はどのくらいいらっしゃるでしょうか?

おそらく、「ある!」と答えられた方で、集客が難しいと感じている方は少ないかもしれません。

 

2の質問にも関わってきますが、自分の商品に自信がない場合、自分の商品を勧めることができないという状況に陥ります。

 

集客ってね、「オススメすること」だと私は思うんです。

 

私がセミナー招致をしていたとき、「ホントにいいからぜひ来て♪」とお誘いしていました。

だって、いいものは人に教えたくなりますよね?

これに来てくれたら、もっとハッピーになるよ。
困っているあなたの悩みを解決できるよ。

そんな方法を知っているのに、教えないってどうなのよ?という感じです(笑)

 

相手の役に立つもの・必要としているものを、必要としている方の目の前に、ポンと置くこと。

それが、お勧めすること=集客 なのではないでしょうか?

 

でも、その必要としている人を見つけるためには、自分のことを多くの方に知ってもらう必要がある。

だから、何度もお知らせをしたり、いろんな方とつながる場に行ったりするわけです。

 

少しでも多くの必要としてくれる人に届けられるように。お役にたてるように。

 

集客が難しいと感じる人は、「相手のため」ではなく、「自分のため」という視点が強いのかもしれませんね。

 

 

Pocket

さらに詳しく知りたい!私にあわせた内容とアドバイスが欲しいという方は、個人コンサルがお勧めです♪
個人コンサルについてはこちらをご覧ください。

関連記事

メルマガ登録〜7日間無料メール講座

起業女性のための、
お金と仕事が上手に舞い込む秘訣

特に起業初期の女性が知っておくといいポイントを1日ごとにお伝えしていきます。
  *
  *
メールアドレス  *

ページ一覧